お千代保稲荷参拝

新年あけ初めてのお千代保稲荷の参拝に行ってきました。

到着時にはあまり混んではいませんでしたが、参拝して帰る頃には結構混んできました。

寒かったので一宮まで戻り、山本屋本店で味噌煮込みうどんを食べて帰ってきました。

投稿日:2025年01月31日

正覚寺講堂新築工事 建て方

昨日、今日で正覚寺講堂新築工事の建て方を行いました。

元々の建物から解体時に赤で囲った虹梁と木鼻を慎重に取り外し、新しい建物に再利用しました。

いい感じに取り付けることが出来ました。

本堂内にも丸柱を再利用しましたのでまた紹介されていただきます。

投稿日:2025年01月24日

GMT 外壁改修工事

外壁塗装、コーキングの打ち替え、タイルの浮きの貼り替え、タイルの浮きの注入、屋根の防水をやり終えました。

色は今までと同じ感じにしたのであまり変わり映えはしませんが、改修工事をやった事により建物の寿命を伸ばすことが出来ます。

工事中は入居者様にはご不便をお掛けして申し訳ございませんでした。ご協力ありがとうございました。

投稿日:2025年01月22日

駐車場造成工事

企業様の駐車場の造成工事が完了しました。

今まで近隣で借りていました砂利の駐車場から、開発の検査が終わりましたら今回のアスファルト舗装された駐車場に停めることが出来るようになります。

投稿日:2025年01月20日

I様邸 地盤改良工事

江南市のI様邸の地盤改良工事が完了しました。

地盤調査結果に基に柱状地盤改良工事となりました。

60cmの杭を2.7mの深さまで31本打ちました。

投稿日:2025年01月16日

正覚寺講堂新築工事

基礎工事が終わり23日に建て方を行います。

建て方に先立ちまして正覚寺総代様による献瓦(けんが)を11日~13日に行い大勢の方にお越しいただけました。

献瓦とは 『お寺は地域を守っていただく本尊佛を祀り、地域で暮らされた先人、ご先祖さまを供養します。そのお寺の屋根を葺く際に地域の方々から「瓦」を奉納していただき

御堂を造ることをいいます。』

大薮建設も奉納させていただきました。

 

投稿日:2025年01月15日

あけましておめでとうございます

輝かしい新年を迎え 皆様のご健康とご繁栄を心よりお祈り申し上げます。

昨年中は格別のご厚情にあずかり心より御礼申し上げます。

昨日になりますが歳旦祭を執り行いました。

多くの方にご参列いただきありがとうございます。

厳しい1年となる建築業界ですが協力業者に一体になり乗り切って参ります。

本年もよろしくお願い申し上げます。

投稿日:2025年01月08日
2025年1月
« 12月  
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031