O様邸 完了検査

IMG_20150711_094509

本日、O様邸の完了検査がおこなわれました。

何事もなく無事検査合格です。

あと細かいことを終わらせて、27日に引き渡しをおこないます。

投稿日:2015年07月13日

N様邸&公民館 地鎮祭

P1070423

昨日は2件の地鎮祭がおこなわれました。

1日に2件おこなわれることはなかなか無いですね。

写真は公民館の地鎮祭の様子です。

地区の方々に参加していただきました。

みなさんに愛される公民館を造っていきたいと思います。

 

 

投稿日:2015年07月05日

名古屋場所

大相撲 幟

 

今年も名古屋場所の季節になりました!!

名鉄扶桑駅のロータリーには多くの大相撲の幟が飾られています♪

投稿日:2015年07月03日

K様店舗 解体祓い

P1070418

本日、扶桑町のK様店舗の解体祓いをおこないました。

建物を取り壊す前に長年お世話になった建物に感謝すると共に、解体工事が無事終えることを祈願しました。

来週から解体工事にかかっていきます。

解体工事が終わりましたら新しく貸店舗を建てていきます。

投稿日:2015年07月01日

【お千代保稲荷参拝】

IMG_20150701_024541

 

今月もお千代保稲荷に参拝してきました。

生憎の雨だったので参拝客もまばらでした。

IMG_20150630_192415

投稿日:2015年07月01日

建て方と引渡し、あと・・・

本日、各務原市のH様邸の建て方をおこないました。

暑い1日でしたが無事、予定まで終わることが出来ました。

P1070368

今日はH様邸のお隣のD様邸の引渡しもおこないました。

末永くのお付き合い宜しくお願いします。

そして、本日は大薮社長とわたくし野木森の誕生日でもありました。

本日はおめでたいことがたくさんあった日でした。

投稿日:2015年06月25日

S様邸 地鎮祭

本日、生憎の雨の中でしたがS様邸の地鎮祭をおこないました。

『雨降って地固まる』といい良く締まり固まりましたが、地盤改良は必要です。

P1070338

 

今回は表層改良にて地盤改良をおこないます。

比較的浅い深度で敷地内地盤の地耐力(地盤の固さ)にばらつきがある場合に多く用いられる工法です。

敷地内の土を掘り起こし、セメント系固化材を混ぜて強固な土質にし、不同沈下を防ぎます。

improvement_02

投稿日:2015年06月13日

最近のハマりモノ!

辛刀削麺

 

名古屋市天白にある刀削麺を専門店です!!

 

醤油から始まりお決まりの「豚骨」た様々なバリエーションのスープで刀削麺を
食べさせてくれますが、一度食べてハマったのがこの「辛刀削麺」。

 

文字通り「辛い」スープ仕立ての刀削麺。

 

ちょうど味仙さんmの台湾ラーメンの麺が
刀削麺に置き換えられた感じです・・・・。
とにかく辛いですのでスープに要注意です!!
がクセになります(^^♪

投稿日:2015年06月07日

チャレンジデー2015

本日、チャレンジデーです。

大藪建設もみんな集まり、ラジオ体操等をおこない15分間以上の体を動かすことをしました。

201505270812000

投稿日:2015年05月27日

チャレンジデー2015

無題

去年に引き続き扶桑町はチャレンジデーに参加します。

今年の対戦相手は栃木県上三川町です。

27日(水)の朝はみんなでラジオ体操等をおこない、大薮建設も参加します。

今年も勝利出来るように扶桑町全体で実施していきましょう。

投稿日:2015年05月20日
2025年4月
« 3月  
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930