全国的に有名なうなぎの産地、一色町(現在は西尾市)。特にうなぎの養殖で有名な所です。
この地でうなぎの養殖をやっている会社が自社で美味しいうなぎを安く提供する為に開店したお店『兼光』にやってきました(^-^)
お店の名物は写真の【うな肝丼】。うなぎの肝と脂ののった切り身が半分ずつにのった丼です!!
なかなかうなぎの肝を一度にたくさん食べれませんがこの店の丼ではそれが可能に…。
お昼前であってもたくさんの人がお店にやってきていました!!
※火曜日定休なのでお気を付け下さい。
昨日になりましたが、I様邸の地鎮祭をおこないました。
朝から生憎の雨で紅白幕を張ることが出来ませんでしたけど、雨が降り込むことは『幸せが降り込む』と言われ縁起がいいです。
これから地盤改良工事をおこない、基礎工事に入っていきます。
東名阪を走って行くと三重県に入って最初に現れる『大山田SA(サービスエリア)』。
このSAのご当地お土産に【安永餅】が箱なりに売られてるのはちょくちょく目にしてたので知ってはいました…。
いつもは買わないんですが今日は何となく【安永餅】を買ってみました(^-^)v♪
味はあまりにも予想通りでしたが…。
最近もっぱらハマっているモノ・・・それはつけ麺。
特に「らの壱」の「濃厚つけ麺」がイチオシ(^.^)
でも一つ気になるコトが・・・・。
基本的に麺は熱いヤツが」お気に入りなんですけど、注文時にわざわざ自分から
『熱盛(あつもり)で!!』て言わなきゃちょっと冷ました程度のぬるい麺が出てきてしまう・・・(怒)。
うかつにも言わないといつもぬるい・・・。
店員さんできれば聞いてもらえませんか!??
皆様、こんばんは。
本日は加盟しておりますトレックグループのBBQ大会に参加して来ました!!
BBQだけに意外とテキトーな味付けでもおいしくできちゃうものです(^.^)/
月例のお千代保稲荷へ行ってきました。
雨が降っていたので参拝者は少なかったです。
本堂の窓辺に名刺をはさんで『商売繁盛』のお願いをしっかりしてきました。
ちなみに今日はハロウィンです。
『Trick or Treat』って子供たちがお菓子をおねだりに来ますよ。
お菓子あげないといたずらされるそうです。
みなさんは仮装パーティーなどされましたか?
先週の月曜日にベベドール・ガーデンの建て方をおこないました。
屋根の板金が葺き終わりました。
薪ストーブの煙突が貫通する場所だけまだ残ってます。
サッシも取付、外壁工事にかかっていきます。